2010年8月13日金曜日

Web Algorithmの授業紹介


サマータームに受けた授業の一つ、Web Algorithmの授業を紹介します。

先生はAT&Tの現役のエンジニアで、様々な話題に精通。
スタンダードな授業内容は、Web技術(Search、Recommendation、Classification、Clustering)にどんなアルゴリズムが使われているかをカバーするだけのBasicな内容なのですが、それに加えて、生徒からの質問やディスカッションの提案にフレキシブルに答えてくれる点が、この授業の醍醐味。

授業の最初にGoogle Groupが作成され、ディスカッションや質問の提案、記事の共有、また授業のシラバスや宿題などの情報がGoogle Groupを通して共有されます。

※個人情報に関わりそうなものは全て消しています

受講者はプログラマの方が多かったので授業中の質問も「この技術について詳しく教えて」といった技術よりの質問が多かったのですが、私が投げたビジネス的視点からの質問についても、事前にリサーチして、期待以上の答えを返してくれました。質問は例えば、

・日本のYahooがGoogleのサーチ技術を使うと発表した。Googleのサーチ技術が世界で一番Competitiveということを認めたことになるか?
・日本の楽天という会社がBuy.comという会社を買収してアメリカ進出を計画しているのだが、アメリカにおけるBuy.comの立ち位置は?また、Buy.comの強みは何か
・音楽サイト、PandoraのRecommendationの技術は、アマゾンのRecommendationと比較して、どんな強みがあるのか

などなど。
質問に対する回答は、また別に記事を通してアップしたいと思います。

このGoogle Groupはしばらくオープンにしてディスカッション用に残しておいてくれるらしく、質問などがあればいつでもポストして、ということでしたので、もし具体的に質問をしたい方がいればお知らせください。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。