先月の写真になりますが、ベイエリアでも桜がきれいに咲きます。
さて、本日の記事は、ロイターからTwitterについての記事です。
Judge issues gag order for Twitter
イギリスで初めて、TwitterやFacebookなどのコミュニケーションツールを使うユーザに対して、裁判所の強制命令が下ったとのこと。
とある芸能人が、自分の脳に損傷を負った自分の子供のサポートをこれ以上したくないとした発言が、TwitterやFacebookで出回っているようで、その発言をこれ以上ツイートしちゃだめよ、という裁判所の命令。
しかしこれ、イギリスの裁判所からの判決であり、アメリカで生まれたサービスであるTwitterやFacebookの規制に対してどこまで効力を持つか。
結局は人々の倫理観に左右されるだろう、という意見が多いようです。
アメリカの裁判所の判決であれば、対象ユーザのアカウント凍結や全発言の削除を命じるなど措置はありそうですが、そうしたら今度は裁判所⇄ソーシャルネットワークサービス、の大激論になりそうですね。
語彙
gag:言論統制
cover up:隠す
indiscretion:無分別な、軽率な言動
injunction:裁判所の命令
anonymously:匿名で
parliament:国会
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。